DIY初心者におすすめのインパクトドライバーはこれだ!

「インパクトドライバーって色々あるけど、どれを選ぶべきか分からない」

「DIY初心者だけど、初心者向けのオススメを知りたい」

この記事はそんな方に向けて書いています。

インパクトドライバーは丸ノコと並んで、DIYでは必須とも言える工具です。

とは言っても各メーカーから様々な商品が出ていて、選ぶのも大変です。

DIY初心者でも21帖分のリノベーションをした私が、
おすすめのインパクトドライバーを紹介します。

DIYにおすすめのインパクトドライバーはこれだ

結論からいきましょう!
DIYにオススメのインパクトドライバーは以下の2つです。

HiKOKI FWH14DGL

14.4Vでバッテリーが2つ付いて12000円台。トルクも140N・mとパワーも十分。

私はこれで150mmのビスの打ち込みを含む
全てのリノベーション作業をこなしました。

ヘッドが②より大きいので狭い場所の作業はちょっと苦手ですが、
それを考慮してもコスパは抜群です。

※トルクとは締め付ける力のこと。必ずしも大きければ大きいほど良いわけではありません。
詳しくは後述。

マキタ インパクトドライバMTD001

こちらはマキタからのインパクトドライバー。
バッテリーが2つ付いて、トルクは145N・mと十分。

①のハイコーキのものより、ヘッドが短いので狭い場所の作業により向いています。

価格は①より約3000円アップの15000円台。友人から借りて使ったことがありますが、
こちらもなかなか良いです。

ただし、他のマキタ製品とのバッテリー互換性がないので要注意です。

両者ともDIYでは十分すぎるほどの性能です。
強いて言うのなら、コスパを追求するのなら①。

+3000円だしても狭い場所での作業用に小さなヘッドが必要なら②といったところです。

私はコスパを追求して①にしました。
21帖分のリノベーションを難なくこなせたので、
この商品で正解でした。

ついでにドリル・ビットもあると便利です。
10本組で1000円くらいのもので十分です。

【比較】インパクトドライバーの18Vと14.4V

18Vのインパクトドライバーはさすがにパワーがあります。

14.4Vが中学生だとしたら、18Vは大人くらいのパワー差があります。
硬い木材への打ちこみはもちろん、75mm以上のビスも下穴なしで一発でいけます。

と言っても、DIYレベルなら正直14.4V、トルクは130~140N・mで十分です。
18Vはバッテリーも高いですし。実際に私もなんとかなりました。

インパクトドライバーは必ずしも大が小を兼ねるわけではありません。

例えば、30mmのビスや細ビス打つのに18Vはオーバースペックでビスを痛めます。
75mm以上の長いビスを使うときは18Vの方が楽ですが、
14.4Vでも十分可能です。

14.4Vでビスが回らないのなら下穴を開ければ良いだけです。

14.4Vのインパクトドライバーは汎用性が高いので、最初の1台にはもってこいです。

コードレス式かバッテリー式か

私はバッテリー推しですが、使用用途によってはコード式もありです。

常に電源が取りやすい場所での作業が中心で、
バッテリーの消耗や劣化を気にしたくないという場合はコード式の方が理にかなっています。

コンセントに挿せば常にフルパワーで作業できること、
バッテリーの買い替えのようなランニングコストがかからないこと、
この2点はコード式の大きなメリットです。

友人宅で使ったリョービのコード式は結構良かったです。

トルクは115N・mですが、これでもほとんどのDIY作業は可能です。

ヘッドが大きいので狭い場所での作業には向きませんが、
バッテリーがない分軽量で、価格も安い。ビギナーにもオススメです。


私のように22帖ある空間の工事、それも床下から天井までやるとなると、
コード式はフットワークに響きます。

タイヤ交換の補助にも使用したかったので、
場所を選ばず使用できるコードレス式にしました。私は非常に満足しています。

まとめ

インパクトドライバーがあればDIY作業はずっと楽になります。

自分にあったインパクトドライバーを選びましょう。

更に付属のビット以外のものを使いこなせるようになると、
DIYがもっともっと楽しくなります。

例えば以下の記事では、埋木錐と皿取錐というものを
インパクトドライバーに取り付けて使っています。

安全に気をつけて、楽しいDIYライフを送りましょう!

ちゃんちゃん

コメント

Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました