こんにちは。
DIYマンこと、 サクオ(@diy-reno1)です。
今回は、一枚板を使って、自分にぴったりのPCデスクをDIYで作ります。
前回の記事では、脚のアイアンを自作しました。
こちらのアイアン製作は一般家庭ではまず再現不可能です。爆
は?溶接?粉体塗装?
そもそも、溶接機も塗装ブースも工業用オーブンもフツーの家にあるはずがない。
しかーし!既製品の脚を使って、一枚板さえ用意できれば、カッコいいPCデスク作りは一般家庭でも十分可能です。
一枚板の用意
今回使うのはこちらの一枚板。
正直、何の木なのかよく分かりません。とにかくかなり重い。
上司?にもらったものの、長さ2mと長すぎる上に、厚みが70mmもあり、形状もねじれていました。自分の設備と時間では対処しきれないので、仲良しの木工屋さんにカットとプレーナー仕上げをお願いしました。
「いや、そこは自分でやれよ!」って感じですけど、必要なら自分よりもすごーいプロに頼むのも全然ありです。
アンティークワックスで一枚板を塗装
320番くらいまでのペーパーで仕上げて、アンティークワックスをウェスで塗り込んでいきます。しっかりとゴシゴシ刷り込むようにすると光沢が出てきます。
なかなか味わいのある感じになりました。
使用したのは、ターナー色彩のアンティークワックスの色はチューダーオークです。
一枚板とアイアン脚を組み立てる
板が仕上がったら、アイアンの脚と合わせていきます。
ででーん!
なんだ、、、、この重厚感は。。。。
愛用のiMacを置いてみました。
んん〜耳(長手の側面)と右手前のワンポイントがいい味だしていますね。
アイアンの脚との相性もいい感じです。
一枚板デスクの反省点
完成したところで、大事な点を忘れていることに気が付きました。
そう、コード類を通す穴です。
以前にデスクを作ったときは、こんな感じで奥側にコの字型の切り目を入れていました。
そう、これを忘れていました!ちーん!
まあいいや。
コの字型に切る方法はこちらの記事が参考になります。意外と使うテクニックです。
というわけで、一枚板PCデスク作りでした。
ちゃんちゃん
コメント